fc2ブログ

8月30日ミニコンサート&ランチ

こんにちは!!
8月の終わりですが、まだまだ暑い日が続いていますね
なので、引き続き熱中症にはお気をつけ下さい。

今日は、リハビリ体操のあと、8月から来てくれていた、天理大学の実習生さん2人が、利用者さんとランチの参加者さんに向けてミニコンサートをしてくれました サロンがコンサート会場と化して、生のギター演奏と歌に皆さん酔いしれていました
2曲披露してくれ、皆さんの盛大なアンコールの声で、3曲目も披露してくれました
本当にその場にいた全員の表情がとても良く、改めて、歌が与える力を感じることができました!!!
今回に限らず、今後もそういったミニコンサートをしていけたらなぁと強く思いました(^∇^)

IMG_3706.jpg
IMG_3705.jpg
IMG_3715.jpg
IMG_3714.jpg

そして、コンサートの余韻が覚めぬまま、ランチの準備です!!
今日は、ロールパンサンドですサンドする、おからサラダとたまごサラダをボランティアさんに作ってもらい、参加者さん自分たちでサンドして食べました
サンドする具材が届くまでの雑談タイムは、実習生さん最後のランチ参加日とあって、より一層話が盛り上がっていたように思います

IMG_3719.jpg
IMG_3720.jpg
IMG_3722.jpg
IMG_3721.jpg

今日のメニューは、ロールパンサンド(おからサラダ・たまごサラダ)・コーヒーゼリー・コーヒーor紅茶でした
次回は、ハヤシライスです!!!
IMG_3723.jpg
スポンサーサイト



こども食堂について

あすならホーム高畑では、毎週、月・水・金曜日こども食堂をしています!!!!

場所:あすならホーム高畑 サロン
開催日:週3日(月・水・金)

あすならホーム高畑南側玄関のぼり
IMG_3701.jpg

あすならホーム高畑北側玄関入口看板
IMG_3702.jpg
が目印になります(^∇^)ノ

時間:15:00~施設開放
    16:00~食事作り
    17:00~食事開始
    17:40~片付け
    18:00 終了

利用方法・利用にあたっての注意点↓
こども(原則中学生世代まで)とその保護者、ひとり暮らしのお年寄りなど、どなたでも利用可能です
こどもだけでも利用可能ですが、初回時に保護者の方に登録書を記入してもらうか、次回参加時に、保護者の方に記入してもらった登録書を持参して頂きます。
アレルギー食の対応はしていません
食事代は無料となります( ^ω^ )
貴重品やの紛失、破損した場合等の賠償の責任は負いませんので、自分で管理できない年齢のこどもには、貴重品などを持たせないようお願いします。

あすならホーム高畑がどんな所なのかな?
気になるけど、ちょっと入りにくいな…
こどもだけで行かせるの不安やな…など思われておられる方もいらっしゃると思います。
そんな方は是非!!一度こどもさんと一緒に見学に来てください
もちろん、保護者の方だけでも構いません!!
また、疑問や質問などあればお電話でも対応いたしますので、ご気軽にご連絡ください(*^_^*)

スライド1
スライド2

8月25日のランチとオレンジカフェあすならサロン高畑

こんにちは!!
23日の夜から24日の明け方にかけて、台風20号が通りすぎ、風が強く吹き、眠れなかった方もいらっしゃると思いますが、皆さんは大丈夫でしたでしょうか?

今日のランチは、稲荷寿司です!!
いつも通り、リハビリ体操をしてから、下準備をしてもらいました
30人を超える人数分のすし飯作りは、なかなかのものです
そして、お稲荷さんを作る作業と、かきたま汁のかき卵を各テーブルでしてもらいました!!
私は、お稲荷さんを作ったことがありませんでしたが、さすが参加者さん!!手慣れたもので、皆さん上手に作っていました

IMG_3634.jpg
IMG_3638.jpg
IMG_3641.jpg
IMG_3642.jpg
IMG_3644.jpg

今日のメニューは、稲荷寿司・サラダ・かきたま汁・バナナ&ぶどうでした
次回は、ロールパンサンドです

IMG_3646.jpg

そして、今日はオレンジカフェあすならサロン高畑の日です!!
地域の方、利用者さんが参加して、ピアノに合わせて、みんなでたくさんの歌をうたいました
歌を歌って、皆さんとても楽しそうでした

IMG_3657.jpg
IMG_3660.jpg
IMG_3659.jpg

次回のオレンジカフェあすならサロン高畑は9月25日(火)です

8月20日のランチ

こんにちは!!
昨日、今日と気持ちのいい風がよくふきましたね(^∇^)ノ
今日のランチは、牛肉と小松菜のオイスター炒め丼です
元気よくリハビリ体操をし、ボランティアさん達が下準備をして、各テーブルで炒めてもらいました
下準備をしてくれている間は、雑談タイム
学生さんも参加してくれ、話が弾んでいました

IMG_3610.jpg
IMG_3608.jpg
IMG_3612.jpg
IMG_3614.jpg
IMG_3613.jpg

小松菜のシャキシャキ感と牛肉がとてもマッチしていておいしかったです
牛肉と小松菜のオイスーターソース炒め丼・サラダ・キュウリのお漬物・バナナとアボカドのヨーグルト和えです!!
次回は稲荷寿司です

IMG_3616.jpg

8月15日のランチ

こんにちは!!
今日はランチの前に勉強会がありました
ならコープの方が来てくれ、宅配弁当について説明&試食会をしてくれました\(^o^)/

IMG_3582.jpg

そして、勉強会が終わってからは、実習生の2人がリハビリ体操をしてくれました
学生さん達も緊張しつつ頑張ってくれ、参加者さん達も自然と笑みがこぼれていました

IMG_3584.jpg
IMG_3585.jpg

リハビリ体操が終わってからは、ボランティアさんが下準備してくれました!!
今日のメニューは、冬瓜トロトロスープです
そして、各テーブルで具材を煮込んでもらいました!!

IMG_3589.jpg
IMG_3587.jpg
IMG_3590.jpg
IMG_3592.jpg
IMG_3591.jpg

その名の通り、冬瓜が柔らかく、オクラのトロトロととても良い感じで美味しかったです
冬瓜トロトロスープ・サラダ・デザートです!!
次回は、牛肉と小松菜のオイスターソース丼です

IMG_3593.jpg

8月10日のランチ

こんにちは!!
今日のランチは、男子厨房に入る日です
ということで、リハビリ体操を終えてから、参加者の男性、実習生の学生さん、笠松主任に厨房に入ってもらい、ボランティアさんにアドバイスをもらいながら、下準備してもらいました

IMG_3511.jpg
IMG_3514.jpg
IMG_3519.jpg
IMG_3516.jpg

チヂミの生地を混ぜるところから各テーブルでやってもらいました!!
やはり皆さん慣れた手つきで交代もしつつ混ぜておられました

IMG_3520.jpg
IMG_3521.jpg
IMG_3523.jpg

焼くのも、もちろん参加者さん達でしてもらい、皆さん上手に焼いていました!!

IMG_3526.jpg
IMG_3527.jpg
IMG_3524.jpg
IMG_3525.jpg

ボランティアさん特製のチヂミのタレで頂きました(^∇^)ノ
絶妙に美味しかったです
チヂミ・サラダ・デザート(バナナ・すいか)でした。
次回は、冬瓜トロトロスープです!!

IMG_3528.jpg

8月5日ランチ

こんにちは!!
8月に入りましたね相変わらず暑い日が続いています
引き続き、熱中症には気を付けてくださいね

あすならホーム高畑の池をよく見ると、可愛い鯉の子供達がいてます
中には金魚も混じってはいるとおもいますが、いつの間に(゚д゚)と、職員一同びっくりです!!!
あすならホーム高畑に来られた時は、是非1度探してみてください
IMG_3491.jpg
IMG_3489.jpg

8月最初のランチは、カレーライスでした
そして、8月から、天理大学の実習生の方が2名来てくれ、ランチにも参加してくれています
最初ということで、自己紹介をしてもらいました!!IMG_3475.jpg

リハビリ体操も一緒にし、ボランティアさんが下準備をしてくれている間は、参加者さんと楽しく談笑
下準備が終わると、各テーブルでカレーを作ってもらいました!!
IMG_3480.jpg
IMG_3479.jpg
IMG_3478.jpg
IMG_3477.jpg
IMG_3482.jpg
IMG_3481.jpg
IMG_3484.jpg
IMG_3483.jpg

各テーブルそれぞれ美味しいカレーが出来上がりました
今日のメニューは、カレーライス、サラダ、バナナでした
次回は、男子厨房に入る日で、海鮮チヂミです
IMG_3486.jpg


プロフィール

あすならホーム高畑

Author:あすならホーム高畑
2017年4月 奈良市高畑町にグループホームと看護小規模多機能の施設が開設いたしました!新薬師寺の近くでとても環境の良いところです♪いつでもご見学・ご相談にきてくださいね^^

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR